「子育てママに絶対おすすめ!Amazon Fire HD8タブレット キッズモデル」についての記事を公開しました!
スポンサーリンク

赤ちゃんがいる家庭にジョイントマットは必要!おすすめは大判が人気!

育児

こんにちは。まりりんです。

赤ちゃんが寝返りをしたり、動きが出てくると同時に用意しておきたいのがジョイントマット。

広島に住んでいた頃は、特に気にすることもなくフローリングの上に絨毯や普通のマットを敷いていました。

そしてちょうど長男がヨチヨチ歩き始めたころに東京の今のマンションに引っ越しました。

そしてジョイントマットの必要性を知りました。

理由は・・・「騒音問題

なんと私達が引っ越して2か月過ぎたある日、私達の住む階のエレベーターホールに張り紙が張られました。

“ここ2か月前頃から、夜中にもの凄い足音や何かものを落とすような大きな音が聞こえます。

心当たりのある方は管理事務室まで”

という内容でした。

これを読んだとき、さっと血の気が引きました。

まりりん
まりりん

これはきっとうちだ。長男がなかなか寝ずに0時過ぎまで飛んだり跳ねたりしてるし、おもちゃとかも床に落とすし…。これは怒られちゃう…。

母にも電話で相談すると…

マリ母

マリ母

子どもの足音は日中は生活音があるから響かなかったり、仕事で家にいなかったりで気にならない人も多いけれど、夜、寝る時って静かだからちょっとした音が気になる人もいるだろうね。

仕事が終わって帰ってきた夫にも相談すると、張り紙は確認しているようでした。

ただ夫はあまり気にしていませんでした。

マリ夫
マリ夫

可能性はあるけれど、子どもの足音がそんなに響くとは思えないよ。

同じ階に部屋は15室以上、もっとドタバタしている子どものいる家庭が明らかに3世帯はあるよ?

まだヨチヨチのうちが響いて問題ならとっくに他の子の時に問題になってそうだよね。

 

夫に言われて確かに…とも思いました。

エレベーターホールから家までの廊下を元気いっぱいに走り回る男の子3兄弟(年齢は分かりませんが、幼稚園の服を着た子が2人&乳児)なんかもいるのに、まだ1歳ちょっとでヨチヨチ歩き始めたうちが響くのだろうか…。

でも他の家は何か対策をしているのかもしれないし、引っ越してきたばかりなのに追い出されるんじゃないかと心配する私に夫が緩衝材の購入を提案してくれました。

急いで購入する必要もありあまり比較検討はできませんでしたが、夫が見つけたジョイントマットがとっても良かったです♪

色々ママの口コミや来客の方からも評価が良かったのでご紹介しますね!

スポンサーリンク

たっちが出来るようになればジョイントマットを検討しよう

そもそも子どもがいる家庭にジョイントマットがいるってどういうこと?という方も多いのではないかと思います。

タンスのゲン 6畳用 32枚組 ジョイントマット 大判 60cm 床暖房対応 ノンホルムアルデヒド サイドパーツ付き ベージュ×モカ AM 000081 MK
タンスのゲン

私は東京に引っ越すまで、存在すら知りませんでした。

なので、もしかしたら必要じゃないご家庭も出てくるのかもしれませんが、買った私からすると「必要」だと答えます。

赤ちゃんの時期の新生児から3か月頃までは、確かにバウンサーやベッドの中ですやすや寝ているか、ほとんど大きな動きもないですが、寝返りを始める頃になると本当に動きます。

1度寝返りし始めると本当に好きなだけコロコロとお部屋を転がって…。

と、どんどん床で過ごすことが増えるので、冷たくて固いフローリングで過ごすのは可哀想だなと絨毯を使うことを考えているのであれば、それよりも分厚くて柔らかく、手入れもしやすいジョイントマットをおすすめします。

絨毯は汚れがついたり、濡れたりすると全部を洗濯しなければならないので大変です。

またお座りが出来るようになることには、おもちゃを床にガンガンぶつけたりもしはじめます。

何より防音対策にもなるので、賃貸系の防音力が薄い床の場合は絶対だと思います。

こどもが歩き始めても防音対策になる

心配していた防音効果ですが、実際使った私達は分からないんですよね。

ただ子どもがぴょんぴょん飛んでいる時や、足音の加減が出来ずドシドシって歩いていたのに、その音はマットの上では吸収されるようで、私達も前より子どもに

静かに歩きなさい!

と注意する回数が減りました。

こうやって歩けるころには、投げる力がついて立った状態で力加減なく床におもちゃを投げつけることも…。

綺麗な床を保つためというのにも功を奏します。

赤ちゃんがいても掃除がとっても簡単!手入れしやすい!

ジョイントマットが水分をはじくタイプなので、お茶やジュースなどをこぼしても、乾いたふきんでサッとふき取るだけで掃除が済むのはとっても簡単で便利です

これが絨毯やカーペットだったら…急いで染み抜きして洗濯機回すか、諦めるしかないですものね…。

よだれや吐きこぼしが多い時期でも、そこだけ拭けばいいのは本当にでした。

髪の毛や小さなゴミもマットの上に浮き上がっているのか(マット自体が細かい凸凹になっています)小さなほうきなどで、サッと掃けば掃除機をかけるほどの掃除も必要ないように感じました。

なので本当に、毎日の手入れが簡単で助かっています。

ただ大量のジュースなどをこぼすとマットとマットの隙間から床に到達して、手間なことも…。

スポンサーリンク

ジョイントマットの大判サイズってどれくらいの大きさ?

一般的なサイズと言われているジョイントマットのサイズが30㎝×30㎝。

大判はその倍で60㎝×60㎝です。

うちは大判サイズ6畳用を購入したので32枚ですが、もしこれを一般サイズで購入したら108枚!!!

驚きますよね!

100枚以上のマットを敷き詰めることがどれだけ大変で、いくらジョイントマットの手入れが簡単でもペリペリ何個もはいでは拭いてまた敷き詰めて…と面倒になっちゃうと思います。

リビングの大きさや赤ちゃんが寝転がって過ごす場所を考えると3畳以上は必要だと思うので、大判の方が絶対効率がいいです。

ついでに1枚は60×60なので、6畳用を購入しておいて例えばリビングに3畳分、他は足音が気になる場所などにも敷いておくと良いと思います。

これはヨチヨチ歩きの時期になると分かると思うのですが、本人は歩くのが楽しくて部屋中を歩き回ります。

これがレベルアップすると小走りし始めるんですよ。

足の力に加減がつけれないのでドタバタと…。

この時期が1番足音が気になると思うので、廊下や玄関、脱衣所なども敷いておくと階下の方への配慮になると思います。

スポンサーリンク

ジョイントマット大判の良さって?

色々と書きましたがまとめると2つです。

これを知っていて、一般的なジョイントマットを購入するなら、よっぽどの理由がないと購入できないと思います。

むしろ大判見て「こんなのあったらなんで教えてくれなかったのぉ~!」と友人に言われたくらい、大判って魅力的ってことです。

夫のご友人が遊びに来た時も「えっ?こんな大判のマットがあるの?知らなかったぁ」と言われました。

子どもがいても設置しやすい

もうこれに尽きます。

わが家は6畳用32枚を敷いていますが、一般用だと108枚。

これをまず敷くってだけでも時間効率がどちらが早いか分かりますよね。

もしこれを1枚づつはがして、両面拭いてまた敷くとなると…。

考えただけでも大判32枚を選びませんか?

特にうちのように0歳と2歳児の子ども2人を見ながら、32枚設置するなら女性1人20~30分もあれば出来ると思います。

しかし小さいなサイズ108枚を設置するとなると多分1時間はかかると思います。

絶対2歳児が持って逃げ回るでしょうし、敷いた端からペリペリはいで遊ぶのが目に見えます。

まりりん
まりりん

もう自分自身がイライラして長男を怒り飛ばしているのが目に見えます…。

そんなストレスは絶対イヤです!

そういう意味でも大判の方が、はがされる可能性も少なく自分自身の労力を減らすことが少ないのでおススメです。

一般的なサイズであれば0歳児でもはがせる可能性大です。

大判でも半分くらいは持ちあげます。

ただそれ以上はがせないことが多いようなので大判をおすすめします。

ついでに2歳児であれば大判ははがせますが、1度はがしたことを注意したらはがすことはなくなったので安心してください。

手入れがしやすい

設置のしやすさと比例して、手入れがとってもしやすいです

ちょっとした汚れはサッと拭けるので毎日の掃除はとってもしやすいです。

でもどうしても隙間やマット周りから、マット下にホコリや髪の毛が入ってしまっちゃうんですよね。

週1くらいで私は掃除機とマット周りの下だけ拭き掃除をしますが、その際に大判は外れないので安心です。

一般的なマットだと多分どこかで外れてまた設置し直す可能性が大きいです。

まりりん
まりりん

ただ全体を1か月に1度程度、全部はがすのがやっぱり手間と、結構な汚れがつくのでそこがもう少し楽になるといいかなとは思います。 

 またマットを外して1枚ずつお風呂場で洗うことも可能です。

その後乾いたタオルでふけばまたすぐ設置できるので、衛生的でもありますよね。

スポンサーリンク

ジョイントマットはどこのを買ったの?おすすめは?

急遽ですが、夫が選んだこちらを購入しました。

タンスのゲン 6畳用 32枚組 ジョイントマット 大判 60cm 床暖房対応 ノンホルムアルデヒド サイドパーツ付き ベージュ×モカ AM 000081 MK
タンスのゲン

わが家はこのお写真と全く一緒の組み合わせで購入しましたが、色のバリエーションも多くお部屋のテーマに合わせて購入することが出来ます。

これがとっても良かったと思っています。

子ども部屋やリビングの雰囲気に合わせた色合いを組み合わせれるので、今のお部屋とちぐはぐした色合いになることもないです。

また床暖房対応というのも嬉しいですよね!

送料込みでこの品質であれば、本当にこのお値段ではとってもお得だと思います。

スポンサーリンク

もっと赤ちゃんのことを考えるなら…抗菌タイプがおすすめ!

今回気付いたのですが新しく“抗菌”使用のマットが出来たようです。

お値段はちょっと高いけれど、マットの厚みも2㎝あって子どもが転んだりしてもクッション性があるし、こっちの方が良かったなぁ。

今なら迷わずこっちを買っちゃいます。

どうしてもっと早く抗菌タイプを作ってくれなかったのぉ!と思うほど、こちらに変えたい私です。

スポンサーリンク

それで騒音問題はどうなった?

これを敷いて1週間ほどしたある日、直接家まで管理人さんがやってきました。

「エレベーターホールに書いてある騒音についてですが…」と言われ、

「申し訳ありません、1歳になる息子がいまして、ようやく歩き始め夜中も楽しさからか興奮してなかなか寝ずに、盛り上がっていまして…

張り紙をみてジョイントマットを購入して防音対策をしてはいるのですが…」

と怒られる前に謝りました。

すると管理人さんは笑いながら

「いやいや、お子さんの足音ぐらいじゃ階下に響かないですよ。

うちはある程度防音がされているはずのマンションですから。」

と言われました。

またそんな音じゃなくて大きな石や家具を投げつけるような音で、心当たりはないかと各部屋を回っているとのことでした。

まりりん
まりりん

結果、私の心配しすぎでした(笑

ただ管理人さんは

「そうやってマットを敷いて下さるなんて嬉しい限りです

お互いが周りに気を遣って過ごして下さると、マンションは暮らしやすいのですが、最近は日中いない人も多く、何かあっても注意やお願いするのも難しいんですよ。

周りの方のことは知らないという方も多いので…。」

と、寂しそうに言われていました。

今回は私の心配しすぎで、騒音問題に直結することはありませんでした。

ただ防音対策ほとんどされていないアパートやマンションであれば、階下との騒音問題はお子様が産まれると、避けては通れない可能性が高いです。

階下の方が苦情を言わないからいいだろうではなくて、お互いがずっと気持ちよくお家で過ごせるよう、子をもつ親として配慮をしていきたいものですね。

☆おすすめ記事☆

【比較】ストッケ・ベビービョルン・ファルスカのハイチェアのおすすめは?
...

コメント