みんなの憧れディズニーホテル
東京ディズニーリゾートに宿泊するのであれば1度は泊まってみたいと思うのが、ディズニーホテルですよね!
さすがディズニーリゾート直営ということあって、ホテル内でも夢の国から魔法が解けないように工夫されています。
その代わり値段が他のホテルと比べてもお高い!
本当に高級ホテル並みに良いお値段がします。ただそれでも大切な日(プロポーズや結婚記念日、誕生日など)には、是非泊まってほしいと心から思えるホテルばかりなので、特別な記念日に合わせて東京ディズニーリゾート(以下、TDR)へ宿泊を検討している方は参考になさってくださいね!
東京ディズニーランドホテル
東京ディズニーランドホテルは名前通り、東京ディズニーランド目の前に位置したホテルです。
通常タイプのお部屋はやわらかいイエローを基本としたお部屋ですが、それとは別にキャラクタールームが4タイプあり、お部屋に戻っても夢の国に来たことを忘れないように工夫されたお部屋がそろっています。
実際に私は2歳と0歳児の赤ちゃんを連れてキャラクタールーム(美女と野獣)に宿泊しましたが、とても心地よく泊まることが出来ました。

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
ミラコスタはディズニーシーに直結しており、ホテルの1階からそのままシーに入場することが可能です。
そしてミラコスタが現在ディズニーホテル内で1番予約が取れないホテルと言い切っていいでしょう。
特にポルト・パラディーゾ・サイドというディズニーシーが窓から見えるお部屋タイプは旅行会社通しても予約が取れない場合があると言われるほどです。
前述でもお話した通りお部屋タイプが眺望により大きく3つに分かれていてます。
特に大人気なのはポルト・パラディーゾ・サイドです。
ディズニーシーの中が見えるため大変人気で、日程にもよりますがTDRの公式HPから予約するのも争奪戦となるほどです。
個人的に予算関係なくTDRのホテルでおすすめを聞かれたら、ここに泊まることをオススメします。
ディズニーアンバサダーホテル
舞浜駅に隣接しているイクスピアリ(ショッピングモール)の先にあるホテルで、東京ディズニーランド、ディズニーシーへのアクセスはあまり良くはありませんが、ここの強みは“シェフ・ミッキー”というレストランがあること。
シェフ・ミッキーはブッフェ形式でご飯を食べながらに、席までミッキー、ミニー達がご挨拶にやってきてくれる大人気のレストランです。
ランチ・ディナーはアンバサダーホテル以外の方も利用できますが、ブレックファストブッフェはこのアンバサダーホテル宿泊者限定となっています。
まだお子様が小さくてTDR内でのグリーティングが難しいそう、ゆっくりミッキー達とお写真が撮りたい!という方は、こちらのホテルに宿泊してこのレストランを予約するのがおすすめです。
ただ朝食時間からするとTDRオープンの時間とかぶってしまうので、TDRに入らない最終日(遠方からだと最終日は東京観光にする方が多いと思いますが…)に予約すると焦らず最後までディズニーを満喫できると思います。
3つのホテル、どれもお値段が少々お高めですが、サービスの質やパークまでのアクセス等を考えると、私は全く高いという風に思ったことはありません。
何に価値を置くか…ということになりますが、泊まればきっと満足されると思います。
ディズニーに行くなら、1度は泊まりたいと憧れるホテルと言っても過言ではないと思っていただけると思います。
東京ディズニーセレブレーションホテル
上の3つのホテルとは別にバリュー(お手頃)タイプのホテルが2016年6月に出来ました。
こちらはこれまでパーム&ファウンテンホテルという、パートナー(グッドネイバー)ホテルに指定されたホテルでした。
(※パートナーホテルとはディズニーリゾートと提携したホテルではありますが、提携ホテル内でも1番ランクが低く、TDRまでも比較的遠いところにあるホテルを指します。)
私も高校の卒業旅行の時に1度宿泊したことがありますが、TDRとホテル間は送迎バスに揺られて20~30分ほどかかって、せっかく夢の国に行ったのにホテルに着くまでにバス内から見える家やイオン等が現実に引き戻す残念な感じしか印象にありません。
(確か出来てすぐだったのでホテル自体はとっても綺麗だったと思うのですが、全く記憶にすら残っておりません)
ただ改装されたばかりなのでとても綺麗だと思いますし、ホテル内もTDR内をイメージした場所が所々にあり楽しめるようになっているようです。
また今までのディズニーホテルだけの強みだったハッピー15エントリーなどディズニーホテル宿泊者特典もほとんどが適用されますので、予算を押さえたい場合は良いのかもしれません。
1室4名で利用の場合、1人あたり4,400円~というのは、ディズニーランド周辺ホテル含め最安値となりそうです。
まとめ
みんなの憧れる東京ディズニリゾートのディズニーホテルをご紹介しました。ミラコスタは大好きすぎて、時間がある時にもっと詳細を書き込みたいと思っております。
個人的に予算に余裕がある方は是非一度ディズニーホテルに宿泊してみていただければ、オフィシャルホテルとの差も感じてもらえると思います。
ホテルがパークに近ければ近いほど、閉園時間ギリギリまで楽しむことも出来ますし、宿泊者特典を使えば入場も開園時間15分前に入れます。
価値観ではありますが、お金で時間を買うことが出来てかつ楽しめるので高い買い物ではないと言えるかもしれません。
せっかく宿泊するのですから、ちょっと贅沢して宿泊者特典やとびきりのサービスを受けるのもいい思い出になりそうですよね!次はオフィシャルホテルを見てみたいと思います。

コメント